【ゲーム市場】日本ゲーム人口5000万人へ!市場2兆円!20年累計経済はゲームが五輪を圧倒

"
"
game_tsumige

1: 2021/08/29(日) 23:14:28.33 ID:yn96s8970NIKU

きてるううううううう!

世界ゲームコンテンツ市場
・2020年 20兆円

国内ゲーム市場

・2020年 2兆円(オンラインプラットフォーム(スマートデバイス、PCなど)アプリ市場1兆3,164億円)

国内ゲーム人口
・5,000万人

【ゲーム市場】2020年の世界ゲームコンテンツ市場20兆円 国内ゲーム人口は調査開始以来初の5,000万人超え 国内ゲーム市場2兆円(オンラインプラットフォーム(スマートデバイス、PCなど)アプリ市場1兆3,164億円)
//www.famitsu.com/news/202107/15227212.html

【経済規模推定およそ】

・広義20年 東京五輪オリンピック経済 計30兆円(あくまで推定で胡散臭い。五輪利権や税機など2ー4兆円使ってゲーム以下か。)
  VS
・狭義20年 日本ゲーム経済 計40兆円(日本ゲーム人口5000万人)

某オリンピック経済推定(推定、捕らぬ狸の皮算用
 ・直接的な需要増による効果を約5兆円(多額の税金による施設整備や輸送やセキュリティーなどの大会運営、観客の支出、五輪に絡む消費など税金依存w
 ・利益率が1ー2割推定だと肝心の利益は20年で2兆円ぽっちか
 ・コロナ対策予備費およそ2年度11兆5千億円、ワクチン数千億円 =感染症等で利益ぶっ飛び問題

某ゲーム経済推定
 ・狭義すぎる試算年2兆円(オンラインプラットフォーム(スマートデバイス、PCなど)アプリ市場1兆3000億円、国内CS3000億円)
=20年で40兆円ほど

・オリンピック税金等 2-4兆円
=AAAゲーム60本は作れる規模w
【皮算用w殺人外来種ウイルス利権五輪】東京五輪の経済波及効果、13ー30年で32兆円 都が再試算 大会招致決まる前の12年に13ー20年で約3兆円と試算を公表していた模様w 2017年現在は直接的な需要増による効果を約5兆円と算出だが胡散臭い五輪w
//www.asahi.com/articles/ASK365R4QK36UTIL048.html


続きを読む

Source: Y速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする