【悲報】Bungieさん、さっそく裏切る。Googleと提携へ

"
"
91bjgOZ-zSL._AC_SL1500_

1: 2022/02/05(土) 22:05:36.25 ID:OkBug6RF0

GoogleのStadiaがブランド名を変更するとの報道 カプコンやBungieなどと提携する新たな戦略に移行か
https://jp.ign.com/google-stadia/57584/news/googlestadia-bungie
Googleは、Stadiaの技術を転用するため、複数の企業と提携して同サービスをリブランドすることを計画しているとBusiness Insiderが報じた。

Business Insiderによると、新たな企業提携では「Stadia」から「Google Stream」に改称されるという。この企業にはカプコンやBungieなど複数の企業が含まれている。ソニーに買収されることが決定しているBungieは、独自のストリーミングプラットフォームを”模索”しているとのことだ。

また、Googleは視野を広げて、エクササイズ器具メーカーのPelotonなどほかの企業にも声をかけていたようだ。両社は、Pelotonが同社のフィットネスバイクで動作するゲームの”バックエンド”​​​​​​プロバイダーになるのかどうかということも話し合ったとされている。昨年6月、Pelotonはアプリ内フィットネスゲームをローンチする意向を発表していた。

Googleが自社の技術を他社にライセンス供与するのは、これが初めてではない。2021年10月、AT&Tは『バットマン:アーカム・ナイト』をEdgeおよびChromeのデスクトップブラウザ上で無料でストリーミングプレイできる機会を顧客に提供していた。このゲームがStadiaで使用されている技術を活用していることは、AT&TとGoogleに確認が取れている。


続きを読む
Source: Y速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする