メディア「スターフィールドはシームレスじゃない」「宇宙も惑星もまるっと包括してほしかった」

Starfield-Starters-Character-Creation-2-481d8f31ead75d4a878c

1: 2023/09/10(日) 19:58:31.29 ID:DVFtq9FS0

『スターフィールド』を相変わらず遊んでいます。本作については、宇宙↔惑星間がシームレスではないことにがっかりする意見もチラホラ見かけます。『No Man’s Sky』という先駆者がそれをやり遂げたから、同じ機能に期待した……という流れでしょうか。

本作はクイックトラベル前提となっていて、宇宙そのものの探求は結構省略。宇宙探索ゲームというより、惑星探索ゲームといえるほど、惑星重視。宇宙そのものを泳ぐ探索要素がないので、シームレスにしてなくてもいいんじゃないか、といった決定があったんじゃないかと勝手に思っています。

自分としては、シームレスじゃなくてもいいかな、ひいては宇宙探索要素はあまりなくてもいい派。宇宙で遊ぶゲームは充実しまくってますからね。『No Man’s Sky』もあれば『Elite: Dangerous』もあり、ちょっとアクションRPG寄りですが『CHORUS』も『Everspace』シリーズもある。宇宙探索ゲームは先人も多いわけですね。一方で惑星を軸にしつつ、たくさんの出会いやイベントを楽しめるゲームはあんまり多くない印象(惑星サバイバルは多いですが、ちょっと違う)。なので、惑星に焦点を置いた判断は納得。小惑星だと「どっかいった船員を呼んできてくれ」イベントばかり遭遇しますが、とはいえ、イベントが多いことが嬉しい。自分のニーズにマッチしてます。

とはいえ、せっかくなので、宇宙も惑星もまるっと包括してほしかったというのも理解できます。超スケールのBethesdaのゲームですもんね。

https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20230910-263675/


続きを読む
Source: Y速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする