
1:
2024/07/07(日) 10:15:40.49 ID:CerLNdWT00707要約
ホロライブ海外勢の配信に日本語翻訳字幕つけて切り抜き動画作成してるチャンネルに即日収益化停止の連絡が来る
配信元から許可を得ている事、翻訳等により付加価値を付けていること、AI生成ではなく人力である事を伝え再審査要求するも却下される
Youtubeの見解
「他者が製作した動画のアップロードは再利用コンテンツのポリシーにより禁止。
元の作者から許可を得ていたとしてもそれは元動画のプロモーションとみなされる。
プロモーションは付加価値とみなされない」
とのこと
ホロライブ海外勢の配信に日本語翻訳字幕つけて切り抜き動画作成してるチャンネルに即日収益化停止の連絡が来る
配信元から許可を得ている事、翻訳等により付加価値を付けていること、AI生成ではなく人力である事を伝え再審査要求するも却下される
Youtubeの見解
「他者が製作した動画のアップロードは再利用コンテンツのポリシーにより禁止。
元の作者から許可を得ていたとしてもそれは元動画のプロモーションとみなされる。
プロモーションは付加価値とみなされない」
とのこと
ここからは前出の動画に含まれない俺の考え
Youtube動画の再利用に限定した話なら切り抜き動画が消えるだけで良いが、他者のコンテンツ全般に話が広がるならゲーム配信もアウト?
例えば任天堂が「著作権を主張しない」と言っても収益化はできなくなる?
続きを読む
Source: Y速報