Annapurna Interactiveは、米国に拠点を置く映画会社Annapurna Pictures傘下のゲームパブリッシング部門だ。
これまで宇宙アドベンチャー『Outer Wilds』や猫アドベンチャー『Stray』、パズルゲーム『Cocoon』といった、高い評価を受けるゲームを数多く世に送り出してきた。
ところが突如Annapurna Interactiveのスタッフは“総辞職”することになったという。
Bloombergによると、同社社長であるNathan Gary氏やそのチームは、
ゲームパブリッシング部門を独立法人として分離させるべくAnnapurna PicturesのCEO・Megan Ellison氏との交渉をおこなっていたとのこと。
しかし交渉は決裂したため、まずはGary氏や幹部が辞職。その後追うかたちで約20名のスタッフも退職することになったとされている。
同誌は辞職したGary氏およびスタッフの共同声明も報じており、これによるとAnnapurna Interactiveの25名のスタッフが全員辞職したとのこと。
声明では、軽々しく辞職したわけではなく、これまででもっとも難しい決断であったと伝えられている。
またBloombergにはAnnapurna Interactiveの広報担当者も声明を寄せており、上述した状況について認めているという。
また同誌によれば、Gary氏に代わる新社長にはHector Sanchez氏が就任。
広報担当者によれば、Annapurna Interactiveがパブリッシング担当する現状のすべてのゲームやプロジェクトについて、変わらずサポートを続けるとしている。
このほか同誌がEllison氏の声明として伝えるところによると、Annapurna Interactiveの大きな転換期においても、開発者やパブリッシングパートナーへのサポートは最優先事項として続けられるとのことだ。
数多くの作品を手がけてきた人気パブリッシャーAnnapurna Interactiveの突然の“スタッフ総辞職”報道。
早くも新たな社長が任命されるなど、親会社Annapurna Picturesにより迅速に対応が進められている様子だ。
とはいえ、元のスタッフが残っていないとみられる状態で、以前のパブリッシングやサポートが上手く引き継がれるのかどうか、今後の動向も注目される。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/annapurna-interactive-20240913-310418/
続きを読む
Source: Y速報