IGN「『海外版スーパーファミコンは古くなるにつれ動作が速くなる』という謎の現象が話題に」

"
"
スクリーンショット 2025-03-17 003743
1:
2025/03/15(土) 20:29:08.94 ID:6eg37T1U0
今年2月上旬、BlueskyユーザーのAlan Cecil(@tas.bot)が、SNESは1990年代に発売されたときよりも、現在のほうがわずかにゲームの動作が速くなっているようだとの話を広めた。つまり、5000万台近く売れたSNESは、時が経つにつれて劣化するのではなく、『スーパーマリオワールド』や『スーパーメトロイド』、『スターフォックス』といったゲームのパフォーマンスがむしろ向上している可能性があるというのだ。

ビデオゲームコンソールなどのさまざまな技術が、時間の経過によってより効率的に動作するようになるというのはバカげた話に聞こえるかもしれないが、Cecilの調査では、ある1つのコンポーネントがSNESをほかのコンソールとは異なるものにしている可能性があると示されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/800a6c11380af2a0c294da905dab3e9583beb1ed


続きを読む
Source: Y速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする