1: 2025/04/22(火) 09:10:29.98 ID:LiaHjmnp0
黒人サムライ神話、ほぼ“後付け”だった――最新研究が暴いた江戸時代からの“盛り設定”
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175813
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175813
織田信長の傍らに立つ“黒人サムライ”弥助――そのエキゾチックなヒーロー像は書籍やゲーム、Netflixアニメまで飛び火し、いまや世界中に浸透しています。
ところが、韓国の水原大学(UoS)で行われた研究がこの定説に待ったをかけました。
決定的根拠とみなされてきた江戸期写本〈尊経閣本〉にある「名前・扶持・脇差授与」といった“サムライ要素”は、後世の上書きである可能性が高いというのです。
一次資料に残る弥助の姿は、名も階級も不明の「黒坊主」だけ――それだけでした。
それなら、私たちが信じてきた“黒人武士”像はいったいどこで、なぜ生まれたのでしょうか。
続きを読む
Source: Y速報