【勝利宣言】任天堂古川レジェンド「供給不足になることはない」

"
"
GniG-t1awAE51G6
1:
2025/05/21(水) 18:17:31.87 ID:uTdY34pc0
Q5 ハードウェアの販売数量について、当期の 1,350 万台という予想は前期の第 4 四半期の販売状況から考えるとかなり高い目標に思える。これを達成するための施策は考えているのか。また、ハードウェアの供給に関して、新しいハードの発売に際しては、以前転売対策という観点でお客様の需要を満たせる数を生産・出荷したいと言及されていた。
直近の半導体市場の状況が改善していることを踏まえると、Nintendo Switch の後継機種は発売当初から需要を満たせるような一定の数量を出荷できるのではないか。

A5 古川:ハードウェアの予想販売数量は前期と同様に、期初の段階としては少し背伸びした数字を設定しているため、直近の販売状況から見ると決して達成が容易な数字ではないと認識しています。
前期は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のヒットなどによりハードウェア販売の勢いが上向いたことで、最終的には期初に予想していた 1,500 万台を超えて 1,570 万台の販売となりました。
当期も予想に沿った数の NintendoSwitch ハードウェアを販売するには、さまざまな施策が必要になります。昨年の年末商戦では、ソフトウェアを同梱したハードウェアの販売を行ったことに加え、お客様に 2 台目として買いたいと思っていただけるようなご提案を行いました。当期もさまざまな取り組みを通じて、販売数量を 1,350 万台に近づけていきたいと考えています。
Nintendo Switch の後継機種の供給については、まだ発売タイミングをお話ししていませんので具体的にはお答えできませんが、現時点では一昨年までのような半導体部品等の供給不足は起きていないことから、半導体部品等の供給が後継機種の発売に際して大きな問題になることは想定していません。
ps://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240508.pdf


続きを読む
Source: Y速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする