【海外記事】ゲームへの支出は世代によりかなり違う?若い時と今でゲームの購入本数・金額って変わりました?

"
"

海外の話題ですが
最近の調査で、

「世代ごとにゲームへのお金の
 かけ方がかなり違う」

という面白い記事が出ていました。

海外の調査会社Circanaのデータによると、
2025年1月〜4月の間に、
18〜24歳(いわゆるZ世代)
のゲーム購入額が
前年よりも約25%も減少しているそうです。
対して、25〜34歳、35歳以上の世代は
ほとんど変化がなく、
むしろ微増している月もあるとのこと。

Overall, purchasing by 18-24s has plummeted, especially when compared to other age groups.

[image or embed]

— Mat Piscatella (@matpiscatella.bsky.social) 2025年7月1日 23:27

上のグラフを見ると、
Z世代は2024年後半から
全体の消費額自体が急落していて、
今年に入ってからはマイナス13%前後に。
逆に35歳以上は安定しており、
落ち込みはほぼ見られません。
続きを読む
Source: PS4速報!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする