[Playground Games]より
オープンワールドレーシングゲーム
『Forza Horizon 6』
(PS5、XBOX、Steam)
9/25の「Xbox Tokyo Game Show 2025」で発表されました。
舞台は「日本」となっており、トレーラーも公開、
そして日本を舞台にした理由についても
「Xbox Wire」にて公開されているのでピックアップします。
※2026年リリース予定となっており、発売後のPS対応が明言されています。
■Forza Horizon 6 – Official Teaser Trailer | Tokyo Game Show 2025
※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
▼Xbox Wire
『Forza Horizon 6』の舞台が日本になった理由とその描き方について
こちらよりいくつか抜粋します。
どのような日本のロケーションが収録されているのでしょうか?
「現時点では詳細について多くを語ることはできませんが、日本が持つ美しさ
――自然と都市の両面――をファンの皆さんにお見せできることに、
私たちはとてもワクワクしています」「ネオンが輝き、高層ビルが立ち並ぶ東京
――これまでで最も精緻で多層的な環境のひとつ――
から、静けさと自然の美しさが広がる日本の田舎や山岳地帯まで、
私たちが構築した日本のオープン ワールドに、プレイヤーの皆さんはきっと圧倒されることでしょう」このゲームは現実の日本をどう再現するのでしょうか?
「開発チームが目指したのは、絵葉書のような風景ではなく、
“人が暮らす世界”を描くことでした。
カルチュアルコンサルタントを早い段階で迎えたことで、何千もの細やかで敬意ある配慮が可能となったのです。
たとえば、街の音のあり方や、看板の色が店に与えるイメージまで、そうした小さな選択の積み重ねがリアリティを生み出し、ステレオタイプを避けることにつながります。そしてそれが、プレイヤーにとって本当に没入できる体験をもたらします」「日本に住んでいる方や、日本をよく知る方々にとっては、“これが日本の空気感だよね” と感じてもらえるような共感が生まれることを願っています。
そのバランスを正しく取ることが、日本の文化やそれを愛するコミュニティへの敬意の表れになるはずです。
そして、日本に行ったことのないプレイヤーにとっては、本当に“初めての日本旅行”のように感じられるでしょう。
もしかしたら、このゲームがきっかけとなって、実際に日本を訪れてみたいと思う方が現れるかもしれません。そんな期待も込めています」『Forza Horizon 6』に季節変化は実装されるのでしょうか?
「開発チームは、春・夏・秋・冬といった季節の移り変わりが、世界の雰囲気や活動、音のあり方に繊細な変化をもたらすようなシステムを構築することに成功しました」
「チームが特に誇りを持っているのは日常の細部へのこだわりです。たとえば、駅の発車音や夏の風鈴のような環境音は、説明テキストがなくても瞬時にその場所の空気感を伝えてくれます。
そうしたちょっとした選択こそが、深い真実を宿しているのです」
舞台は日本へ #ForzaHorizon6 pic.twitter.com/oyEsxKtyy9
— Forza Horizon Japan (@ForzaHorizonJP) September 25, 2025
続きを読む
Source: PS4速報!