[NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT]より11/15にリリース予定
古代中国を舞台にした
武侠オープンワールドARPG
『Where Winds Meet:風燕伝』
(PS5、Steam)
「東京ゲームショウ2025」にも出展されていた本作、
新たなトレーラーが2本公開されており、
海外PlayStation.blogでもいますのでピックアップします。
■『風燕伝:Where Winds Meet』流派公式トレーラー | TGS 2025
※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
■『風燕伝:Where Winds Meet』TGS2025公式トレーラー | PS5® Games
本作は十世紀の中国を舞台に、
剣術や軽身術を駆使して
広大な世界を探索できる作品です。
崖登りや秘宝探索、
さまざまな武術スタイルを
組み合わせた戦闘など、
多彩なプレイ体験が用意されています。
また海外PS.Blogでは、
本作の戦闘設計が特集され、
特に「傘」を武器として活用できる
ユニークな武侠アクションが
紹介されています。
傘は防御と攻撃の両方を兼ね備えた
武器として設計され、
モーションキャプチャを駆使した
映画的で重厚なアクションが
実現されています。
Umbrella or deadly weapon? ☂️
Discover Wuxia-inspired combat in Where Winds Meet, the free-to-play action RPG launching Nov 14: https://t.co/8tlxqxTRgh pic.twitter.com/ksYpc7U5If
— PlayStation (@PlayStation) September 25, 2025
続きを読む
Source: PS4速報!