2026/1/28リリース予定、基本プレイ無料オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』10/30~11/5開催予定の「クローズドβテスト」参加受付中

"
"

七つの大罪:Origin

[Netmarble]による
鈴木央氏原作の漫画を題材にした
オープンワールドRPG
七つの大罪:Origin
(PS5、Steam)

先月の【State of Play】にて
2026/1/28に配信決定と発表された本作ですが、
プリオーダーパッケージ情報や「クローズドβテスト」の日程も公開されています。
また、鈴木央氏インタビューやTGS2025関連映像など多数の動画が公開されていますので、まとめてピックアップします。

以下より「クローズドβテスト」情報です。
現在、参加応募受付中です。(PS5,PCが対象)
開催日程など概要は以下をご確認ください。

クローズドβテスト

実施期間:10/30(木)~11/5(水)

応募方法:
『七つの大罪:Origin』公式ブランドサイトへアクセスし、「クローズドβテスト応募」バナーをクリック

② CBT応募に関する注意事項を確認の上、招待状を受け取るメールアドレスを入力

③ 案内に従い全てのアンケートに回答後、「応募を完了する」ボタンを押して、応募完了

※見出し画像はこちらより使わせていただきました。

また、事前登録をすると「ティオレー」が必ずもらえます。
※「クローズドβテスト」に応募すると自動で事前登録に申請される、とのこと。
七つの大罪:Origin 事前登録

■原作者が語る『七つの大罪:Origin』の魅力 | 鈴木央先生インタビュー

■『七つの大罪:Origin』TGS2025ユーザーインタビュー映像

■『七つの大罪:Origin』声優スペシャルトークショー | 梶裕貴、村瀬歩、久野美咲

■『七つの大罪:Origin』 TGS2025 制作発表会映像公開

■『七つの大罪:Origin』東京ゲームショウ2025トレーラー | TGS Trailer

■PlayStation.Blog
基本プレイ無料のオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日(水)にPS5®で配信決定!

本作は原作の世界観を再解釈した
オリジナルストーリーが軸となっており、
シリーズのキャラクターたちとの出会いや
成長が描かれる構成に。

ゲームシステムとしては、
4人のキャラクターを1チームで編成し、
リアルタイムで切り替えながら
戦うスタイルを採用。

ソロでも協力でも自由に楽しめる設計で、
PvEやイベント形式のPvPコンテンツ、
ミニゲーム的な要素も
用意される予定とのことです。

続きを読む
Source: PS4速報!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする