
70: 2025/11/10(月) 12:09:40.22 ID:cfkbNRBh0
先攻Gの話になるとなぜか先攻フル展開した前提で話す人おるけど誘発で止めたのに投げてこられると憤死したくなるぞ
後攻はうらら使っちゃってることが多いから止めようがないし
Gは先攻でも後攻でも通れば勝ちになりやすい超パワカだから議論に値しないと思う
後攻はうらら使っちゃってることが多いから止めようがないし
Gは先攻でも後攻でも通れば勝ちになりやすい超パワカだから議論に値しないと思う
77: 2025/11/10(月) 12:10:39.62 ID:7PzgY0Gl0
Gはどう考えても先行のほうが強いだろ
79: 2025/11/10(月) 12:11:28.96 ID:pIwERRX+0
>>77
先行でG握るのと後攻でG握るのどっちが嬉しい?
先行でG握るのと後攻でG握るのどっちが嬉しい?
84: 2025/11/10(月) 12:12:15.73 ID:7PzgY0Gl0
>>79
そりゃ先行だろ
そりゃ先行だろ
92: 2025/11/10(月) 12:13:32.35 ID:pIwERRX+0
>>84
俺は後攻の時ほどg欲しいわ…
先行だと墓穴とか抹殺とかうららとか展開札が欲しいわ
俺は後攻の時ほどg欲しいわ…
先行だと墓穴とか抹殺とかうららとか展開札が欲しいわ
99: 2025/11/10(月) 12:15:51.42 ID:cfkbNRBh0
>>77
通りやすさで考えたら先攻Gのが強いよね
先攻制圧が強くなりすぎたから先攻フル展開後のGより後攻Gの方が相対的に強いって理論は一部正しいけど、もうどっちが強いってレベルじゃないと思う
通りやすさで考えたら先攻Gのが強いよね
先攻制圧が強くなりすぎたから先攻フル展開後のGより後攻Gの方が相対的に強いって理論は一部正しいけど、もうどっちが強いってレベルじゃないと思う
続きを読む
Source: 遊戯王デュエルリンクス超速報!