2/6発売予定『仁王3』新たな舞台「幕末」情報が公開、「高杉晋作」「沖田総司」「徳川慶喜」の姿も。各メディア先行プレイ情報も

"
"

仁王3

[コーエーテクモゲームス]より2026/2/6発売予定
『仁王3』
(PS5、Steam)

公式サイトの更新が11/21行われ、新たな情報がいくつか公開されています。

▼『仁王3』公式サイト

・時代の追加
「江戸」「平安」「戦国」に加え「幕末」が

・キャラクターの追加
「高杉晋作」
「沖田総司」
「徳川慶喜」

・武器の追加
<サムライスタイル>
「斧」「薙刀鎌」「手甲」

<ニンジャスタイル>
「忍刀」「手斧」「仕込棍」

本作は、
元和8年(1622年)、
主人公・徳川竹千代の次期将軍就任を憎む弟・徳川国松により
泰平の世が一転して地獄と化した日本が舞台。

窮地に陥った竹千代は
守護霊・草薙の不思議な力により時を越え、
各時代での地獄に挑みます。

戦闘は
正面から高火力の技で戦う<サムライスタイル>、
素早い動きと空中アクションも使える<ニンジャスタイル>
を切り替えて戦うことができ、
それぞれ好みのスタイルでプレイ可能となっています。

探索面では「オープンフィールド」となっており、
探索の自由度もあり、手ごわい妖怪との戦闘はもちろん、
「地獄」への挑戦も可能です。

※見出し画像はこちらのものです
続きを読む
Source: PS4速報!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする